6月25日 天気予報は雨ってわかってたけど
最近釣り行けてなくて
天気予報は思いっきり雨だったけど
雨降りでも釣りは出来る!!
と
カッパ持参で仁科大浜へ
幸い風はないので釣りに問題はないのですが、
雨の為写真は少ないです<m(__)m>
今日の仁科大浜は珍しくアタリがある距離が3色半と遠いです・・・
ダンナサンはポツポツ釣っていますが
私は距離が遠いのとアタリがあってもなぜかかからないことが多く
おまけにだんなさんのお下がりのカッパは
カッパの役目をなさず雨が体に侵入してきて
びしょ濡れです(^-^;
カッパを着替えたいのと、ぷーさんあまり釣れないのとで
着替えながら場所移動
数投してアタリがないのでダンナサンは堤防へ移動
私は砂浜が好きなので
そのまま釣りしていると
が、やはり仁科のほうが釣れているので
再び仁科へ
ガンバって投げて
雨に濡れたあとはやっぱり温泉
松崎の 「道の駅」花の三聖苑 かじかの湯 で
温泉に入った後は
美味しいご飯が食べたいということで
久遠さん覗いてみましたが
大盛況だったので
安良里の る・れーぶ さんへ
お店に入ると すでに酔っている先客のおじさんが
かかわらないように見ないようにしていたら、
お店の人がなんだかこっち見て言っています
良く聞こえなかったのですが、
なんとそのおじさんうちのお会計もお支払してくれたそうで
お礼も言えず、でも、ただで食べるのもなんだか申し訳なく
(お店の方は損していないのですが)
デザート追加で頼んじゃいました
お腹いっぱいで睡魔が襲ってきたので
土肥の無料駐車場にてお昼寝して
夕方平塚でたそがれている娘を拾って
キレイな夕焼けにも遭遇出来て
なんだかとっても楽しかった一日終了です
そうそう仁科大浜では珍しく貝を拾うことが出来ました
貝の絵を描きたいと言っていた実家の母へのプレゼントに
ゴミの日にサヨナラしました。
7月の遠征までに新調しなくては
最近のコメント