いしもち日和
ちょっと雨が降っていたけど、
日曜日の東京スナメが冷蔵庫でくさくなってきてるので、
どうせ捨てるなら海に捨ててあげましょう。
ということで、いつもの海岸へ。
今日はいつもの竿だとぴりぴりしてしまうと思って
前に使っていた竿を持っていった。
すると、釣り人がいるいる
こんな日に釣りに来るのは私だけかと思っていたのに・・・
いつもの場所は空いていたので、早速投げてみる。
と、当たりが(^^) が、かからない。
で、二投目 釣れた(^0^)
26センチいしもちキープ
もう1回投げてみる。
すっごい大きい当たり
が、外れてしまう(>_<)
キス釣り用の5号針だから釣れないのかもと、
持っている中で一番大きい
スーパーキス8号とキススペ7号に交換してみる。
また同じサイズのいしもちが釣れた。けど、当たりがさっきより全然小さい。
26センチのいしもちの当たりよりずっとすごい当たりのさかなって??
その後、17センチのキス追加。
となりのおじさんがとことこやってきて、
「久しぶり」、あ、私がひとりでここに来始めたころ
よく一緒になったおじさん。
最近まったく会わなかったので心配していたのです。
このごろは、もっと東で釣ってるんだそうで、
ここに来る前も、23センチのキス釣れたって。
あっちのほうが釣れるよ。
といわれても、私には車が止められる釣り場でないと
行かれないので残念。
その後もなんとかもう一回あの当たりの魚が釣れないかと、
ちょっと右に行ったり左に行ったりしながら、
投げていると、えさ箱のふたが開いていて近くにからすが・・・・
戻ってみると、東京スナメが いない・・・
からすもスナメが好きなの??
きれいにえさがなくなってしまったので
終了。
場所 茅ヶ崎西浜
時間 am9:30~am11:00
« 大磯白キス投釣大会 | トップページ | 遠いです »
「釣り 茅ヶ崎 」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎海岸ー9月30日(2019.09.30)
- ガンバって歩いたんだけどなぁ (2018.08.05)
- 浜降祭見学(寒川町内)(2018.07.16)
- 1年ぶりの茅ヶ崎海岸♪(2018.05.13)
- 地元は釣れるのかなぁ・・・(2017.05.19)
コメント
« 大磯白キス投釣大会 | トップページ | 遠いです »
昨日久しぶりに休みだった夫と共に、こんなことめったにないとうるさい子供をおいて伊東まで釣りに行ってきました。釣果は投げ釣りでキス14匹メゴチ2匹。途中浮き釣りでメジナを引っ掛けましたが慌てているうちに糸がプツリ、せっかく家族中に威張ろうと思ったのに、、、残念。同じ堤防であおりいかが釣れていたので次回はイカ狙いで行こうと思います。余談ですが堤防でブユに刺され今手足がパンパンに腫れています。日曜までに腫れがひけばいいのですが、、、(泣)今度ご一緒しましょうね。
投稿: せり | 2005/06/16 19:12
いいなー。伊東私も行きたいです。さすがに神奈川県外は一人で行く勇気はないので、一緒に釣れてって。我が家も伊豆キャンプのときブユ刺されました。が、なぜか私は今泉の山奥で育ったせいか免疫があるらしく、あまりひどくならずにすんでいます。日曜日は賞品もって行けたらいいな。
投稿: ぷーさん | 2005/06/16 20:56