やっぱり伊豆大好き♪
伊豆に釣りに行きたい!!
砂浜がいいなぁ・・・
暑いから早朝限定で熱川に行ってみよう
途中”釣侍”で餌を買おうと立ち寄ると
あれ? スピードさん
こんな真夜中に出会うなんて
ご挨拶してそれぞれの釣り場へ
熱川着いてみると波が
しばらく仮眠をとりながら様子を見るも
チョッと無理そうということで違う場所に行ってみることに
ダンナサンが選んでくれた釣り場は
NHKのこころ旅で紹介されて一度行ったことのある鍋田浜海岸
チョッと波っけあるもののめっちゃ景色のいい砂浜です
キス釣れるといいなぁ
2投目で
距離近くて
お腹空かせたキスくんが
釣れます
身体が白く
虹色に輝いた
とてもきれいなキスくんたち
ただ、この釣り場は羽蟻がすごく発生していて
気になっちゃって釣りづらいです。
海水浴のお客さんや
小堤防にも釣り人が入ってきたので
場所移動することに
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
今月号の磯・投げ情報 に
本誌発売の頃はチョイ投げで釣るのは難しいかもしれないと書いてあったけど
実際どうなんだろう・・・
スピードさんが行ってるはずだからチョッと寄ってみよう
今日は4色から2色半でおっきいのが釣れるとのこと。
早速横で投げさせてもらうといきなりすっごい良いアタリ
おっきいキス
いやいやベラ君でした(^-^;
めげずにスピードさんラインに投げさせてもらうと
あれ?2色しか飛ばなかった(^-^;
でもまたまたすっごい良いアタリで
22.5センチのキスくん 1色半にもいましたo(*^▽^*)o
そして、
更なる良いアタリ 激震
あがってきたのは・ ・ ・
激震の正体はヘダイでした
今度はスピードさんが、遠くで激震 チョッとお下品なあたり
なんだろう・・・って
20cmオーバーのキス2連で釣ってました(o^-^o)
ただ、今回は小さいキスが結構混ざっています。
少し前のようにおっきいキス連発はさすがに出来ないみたいです。
時間を見るともうすぐ10時
めっちゃ暑いし今日は釣りおしまい
温泉行って美味しいご飯食べて帰りましょう
どこで食べようか? って
”久遠”行きたいです
ということで、温泉は松崎の
「道の駅」花の三聖苑 かじかの湯に行ってみよう
何か張り紙が・ ・ ・
”温泉設備改修のため休業中です” って
じゃあ松崎から一番近い仁科大浜の”渚の湯”にしましょう♪
「どうしても久遠に行きたいんだね」(笑)
ちっちゃいから混んでたらやだなぁと思いながら行ってみると
仁科大浜は荒れていて釣り出来る状態ではありませんでした。
今日は温泉に入りに来ただけなのでOKです(笑)
貸し切り状態の露天風呂で波音聴きながらリフレッシュ
さっぱりしたところで”久遠”へ
ココのランチはホンと絶品です
卵焼き苦手な私がお替りしたくなるくらい美味しい卵焼きや
スズキってこんなに美味しいお魚だったの?ていう感動お魚の数々
今日も美味しく頂き満足o(*^▽^*)o
ごちそうさまでした
眠気と戦いながら夕方には帰宅
とっても充実した一日でした
本日の釣果 二人分
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
夕ご飯(おつまみ)は
スピードさんが紹介していた即席昆布〆風
スピードさんご一緒できてとっても楽しかったですo(*^▽^*)o
一緒に投げさせていただいてありがとうございました
またよろしくお願いいたします
« ぷーさんカラーになりました☆彡 | トップページ | む だ い 。 。 。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月4日 ☆紅葉狩り☆彡(2019.11.04)
- 11月3日 ☆石川県釣り☆彡(2019.11.03)
- 11月2日 ☆福井県釣り☆彡(2019.11.02)
- 2019年(2019.01.01)
- 遠州灘釣れるかなぁ 7月22日★(2018.07.22)
「釣り」カテゴリの記事
- 11月3日 ☆石川県釣り☆彡(2019.11.03)
- 11月2日 ☆福井県釣り☆彡(2019.11.02)
- 茅ヶ崎海岸ー9月30日(2019.09.30)
- 9月15日伊豆釣行♪(2019.09.15)
- 平塚海岸へ♪(8月18日)(2019.08.19)
「釣り 伊豆 」カテゴリの記事
- 9月15日伊豆釣行♪(2019.09.15)
- 西伊豆釣行♪(9月23日)(2018.09.23)
- 5月20日 朝食はサンドイッチ♪(2018.05.20)
- 4月29日 10か月ぶりの伊豆釣行♪(2018.04.30)
- 6月25日 天気予報は雨ってわかってたけど(2017.06.25)
ぷーさん
こんにちは!
NewリールにNewロッド
また最高の景色での釣り最高ですね!
熱川辺りは本当波コンディション悪いこと多いですねよ。
私もいつもそんな状況で結局、伊東・宇佐美辺りに逃げてます^^;
鍋田浜海岸って初めて聞いて検索してみたら最高の景色ですね^^
海水浴シーズン終わったらシュノーケリングでも兼ねて行ってみます。
投稿: Hajime | 2015/07/27 19:08
Hajimeさん♪
今までダイワだったのが気が付いたら竿&りールどちらもシマノになりました
熱川は真夏がいいと言われているので行ってみたのですが、ダメでした・・・
鍋田浜はこじんまりとしていて景色もいいし最高なのですが、
羽アリがすごくて・・・
おまけにこの羽アリどうやら刺すみたいで今日はあちこち痛痒くなってました
投稿: ぷーさん | 2015/07/28 03:20
お疲れ様でした!
エサ購入と
フィールドで二度ビックリしました(笑)
スピンパワーが決まってましたね!!
即席昆布〆されましたか♪
美味しい南伊豆の鱚でやると
本当に美味しくて癖になります(笑)
ミネラルも豊富なので、
この時期にはピッタリかもしれませんね。
楽しい時間をありがとうございました!!
またこご一緒出来ましたら嬉しい次第です。
投稿: speed | 2015/07/29 06:44
speed さん♪
お疲れ様でした
釣侍で会った時はホンとビックリでした(o^-^o)
昆布〆ほんとはもっと作ったのですが、あっという間に完食でした

簡単だし酒のつまみに最高です
またご一緒させてください
ありがとうございました。
投稿: ぷーさん | 2015/07/29 14:05
ご夫婦で釣りして温泉に行っておいしい物食べていいですねぇ。
今回は所用にてお会いできませんでしたが、またご一緒したいですね。
伊豆の南の方は昨年は11月まで大きいの釣れましたので、まだまだ行っちゃってると思いますので。
鍋田は、ちょうど行きたいと思ってました。
まだちょっと小さいですね。
投稿: あるじ | 2015/07/29 20:21
あるじさん♪
スピードさんと釣侍でお会いしててっきりあるじさんご一緒かと思っていました。
現地到着して あれ? 車止まってない?
スピードさんは? いました♪ あるじさんは?
今日は用事があって来られないそうですと・・・
お会いできず残念でした。
鍋田浜は砂浜から投げたのですが、右の遊歩道?からのほうが大きいのが狙えるそうです。
ただ、羽アリがすごくて、刺されたところが今あちこちめっちゃ痒いです
ぶよが混ざっていたのかもしれません。
伊豆は温泉沢山あるし、美味しい食事が食べられるところもいろいろあるので
たとえ釣れなくてもいろいろ楽しめて好きです。
”久遠”めっちゃおすすめです
投稿: ぷーさん | 2015/07/30 05:42